top of page
執筆者の写真反田孝之

大豆が枯れている

この暑さはいつまで続くのか。おまけに雨がさっぱり降らず、大豆がかなりやばくなりつつある。



こんなに枯れあがったのは大豆栽培歴16年目にして初めて。もっと早い段階で気が付くべきだった。たまたま道路から遠い方がこうなっている上に、見回りを朝ばかりやっていたから見逃してしまっていた。転作田で水があるので、昨日から慌てて水を入れたところ、ここは土が浅いので一晩でほぼ行き渡っていた。ここまで乾くと3日くらいはかかるものなんだが。まあ浅いから早く枯れるんだけどね。


ちなみに枯れてなくたってこの時期のどが渇き過ぎるだけで大豆は収量が下がる。それなりの被害になりそう。


ところで今田ではイノシシが猛威を振るっていて、その対策にも追われている。すでに稲はかなりやられた。これについてはまたそのうち触れたい。


長雨のせいで草だらけ、この時期の干ばつ、イノシシ被害。今年の大豆は散々だ。こうなると「もうどうにでもなれっ」てさらに管理がいい加減になりがち。いかんのだけどね。

最新記事

すべて表示

やっぱり参っている

大豆はやっぱりくずが多い。干からびた甘納豆みたいなものが多いのは仕方ないとして、きれいでも楕円体みたいなのが多いから面食らう。それらは全部くずとして選別され、その後それだけをより分ける方法がない。きれいそうに見えても3割近くがくずで、やはり収量は相当の低さ。一転して、今度は...

過去最高レベルのくず率

衝撃・・。 先日刈った大豆を選別してみたところ、反当わずか55キロ。コンバインタンクの杯数なら100キロ切るか切らないくらいかくらいのところ、くずがやたらと多くて、計量すると なんとちょうど4割がくず 。たぶん過去最高レベル。くずが多いだけあって、見かけも汚い。色選かけたら...

一時は大豊作を期待していた大豆

大豆収穫開始。かなり前から覚悟はしていたんだが、悪い。一目できている方と思える圃場で、推定反収100キロ。生育中期にあれだけ豊作を期待したのに。ちなみにこの圃場は最低180キロを予想していた。大豆はこれがあるので難しい。...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page