top of page
執筆者の写真反田孝之

春まきゴボウは今度こそやめる

春まきゴボウ収穫を始めている。今日で2日目。あと2日で終わる。予想収量、わずかに900キロ。3トンを見込んでいたので3割作。これだけでも残ったので良しとするべきか。


水に浸かったもう1枚の畑は全滅した。今掘っている畑との違いは、洪水時の生育段階と湛水時間、そして畑の水はけの良さ。こちらも3トンを見込んでいたので、損失は計5トンということになる。


秋まきゴボウは少量なら洪水前に掘り上げることも可能なので、こちらは縮小して栽培継続の方向で考えている。しかし春まきの型は、もう諦めた。今収穫しているものを最後にいよいよやめるつもりでいる。


秋まきと比べてあまりの歩留まりの悪さから、何度もやめようと考えてきた。しかし年末需要に応えたいというロマンと、自然栽培の継続によって何かが変わるんじゃないかという期待から辛抱して続けてきた。しかし今、相手は洪水だ。明らかに引き時。この作型をもうやらなくてよいのだと思って、あまりにもホッとする自分がいる。


(洪水前日の様子)


続く。

最新記事

すべて表示

来年のゴボウがかなりまずい・・

来期のゴボウがまずいことになっている。まだまったく播種できていないのだ。そしてさらに、開始は早くて1週間後になる。なぜなら種が届かないからだ。 届かない事情に対しては、何も言わず黙って飲み込むつもり。ピンチはチャンスになり得る。前を向いて、いかにこの危機を乗り越えるのかを考...

やっぱり参っている

大豆はやっぱりくずが多い。干からびた甘納豆みたいなものが多いのは仕方ないとして、きれいでも楕円体みたいなのが多いから面食らう。それらは全部くずとして選別され、その後それだけをより分ける方法がない。きれいそうに見えても3割近くがくずで、やはり収量は相当の低さ。一転して、今度は...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page